忍者ブログ
RFOプレイ中。ビスマルクたんを嫁にするため日々奮闘しています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ルーンファクトリーオーシャンズプレイ日記です。
基本的にビスマルクたんをストーキングしたり収穫物をあげたり一緒に風呂に入ったりするプレイ記です。
嫁はもちろんビスマルクたんの予定です。次点でキルト。マジレスすると今のところアイリス
続きからでプレイ記ですー。

牧場主名:アゼル・ソニア

1年目春の月1日(だっけ…)~1年目春の月14日


ナーナツーノヒーカリー…あれっ?


ナーナツーノh(ryはOPじゃないのか。
フロンティア持ってないんで据え置きでアニメ見るの初めてですが良い感じですね。
俺の嫁いないけど…

あっ、予約特典も貰いましたよー。もったいなくて一読してしまいましたけど。
ドラマCDどうだったんだろう…カブ様いるんでしょ…


今回の主人公は行き倒れてない…だと…?
というかまあ主人公は一人で二人だし仕方ないんだけど今までのルンファクと毛色は相当違いますよね。
据え置きだから仕方ないのか、フロンティアどうだったんだろう。
やっぱり牧場が無いってのは寂しいわけですよ。
寂しいって言うかサクラカブが育てられるモンスターはどれなの!
カブ欠乏症ががががgggggggggggg
ひいぃいいいミスト様墓だけは!墓だけはお許しをうわあああああああああああ


えっ 何もなかったですよ?
きっとソニアが過去の龍の巫女で今いるのは未来で3姉妹となんやかやでハッピーエンド的なお話なのは予想がつくんですけど戦闘中声がごっちゃになって違和感が。
戦ってるときのかわいい声ってあれソニアですよね?
あと私があんまりみゆきち好きじゃないので…うーん。主人公はアゼルでやりたいんだけどな。
声といえばフルボイスじゃないのが驚きでした。据え置きなのに。
なんでだろうなーってプレイ中思ってたんですけどマルチだから…かな…?
大きくないサードのハードルってロロナだと勝手に思ってるんですけど
ロロナから毛を抜いた程度のグラなのもマルチだから…かな…?
いや、もともとWii向けだったものを持ってきたってのも大きいと思うんだけどね。
私たちはフルボイスのそれなりグラのゲームに慣れ過ぎたのだ…
みゆきち…っていう意味ではフルボイスじゃなくて良かったんですけど初対面のイベントくらいはフルボイスでも良かったんじゃないかと思うんですけどね。

あとやっぱり立ち絵が良かったんじゃないかなーと初回特典を見て思います。
アゼルが朝起きた時とかちゃんと表情も変わっててそういうとこはいいなと思うんですけど。
普通の会話画面で一々動くのがうざったいのとフレームアウトが早すぎて目が疲れるというか。
モデルがちょっとアンバランスなのも相まってやっぱり立ち絵の方が…と思わされます。
モデルが一番かわいいのはキルト。異論は認めん。

ヒロインもかわいい…んだけどあんまり話しかけてないなー。
今んとこアイリスがちょっとだけ飛び出てるけどほぼ印象としては横並び。
セーラも声的には期待してたんだけどえりか系の声じゃないしなあ。というかその手をたたく仕草はなんなんだろう
メインヒロインはオデットなんですかね。めちゃめちゃ普通の子ですよね。

そう、そうなんですよ!オーシャンズには電波が足りない!
2にすら負けるこのインパクトのなさ!
もしかしたらゆかりんが超絶電波なのかもしれないけどまあ無いだろうし…
シアさんも劣化ミスト様とか言われてたけどあの人結婚相手の口に平気で鉄千輪とか突っ込んでくるし笑い声は怖いしで大概アレだったから余計そう感じるのかもしれない。
商売人マナがインパクトのあるキャラに思えてくる位ですよ…
ああそうだ、プレイしてて感じた違和感はこれだ!
一番インパクトのあるヒロインが今のところグレーさんという状況なんですけど…
イベント進めてたら印象も変わるのかもしれない。

多分3の進化系として期待してたのがいけないんだろうなーとは思うんですけどね。
ほら、街の人といっしょに冒険出れないとかさ。えーってなるし。
操作性の面ではいちいちカバン開かないと物持てないとかがめんどいなあとかは。
あれってリュックから一発で出せるボタンてどっかあるんですかね?
操作周りはちょっと慣れるまで時間かかりそう。
戦闘は爽快感あるんですけどね。ただダメージ表記の文字が大きすぎて緊張感がすごい煽られるけど。

据え置きの生活シミュレーション型RPG(ルーンファクトリー要素あり)って言う感じ。
携帯機のルーンファクトリーをそのまま進化させました!って期待すると肩透かしかなーという感じです。
やっぱり牧場が無いとカブも…違いますカブを育てられないのは私のせいd


多分、私は3人目だから。
あと次に何をやるかわかりにくいのでうだうだプレイすることにします。
あっ、今は土の…なんだっけ、ダンジョンにいます。
次のプレイ記書くのは新しいダンジョンに入ったときかな。

そういえばなんだっけ…お祭りの名前…春の精霊祭?あってる?もやりましたよー
ビスマルクたん宿屋の前でスタンバってたけど大声出して呼んだ方が早かったんじゃないだろうか。


~今日のビスマルクたん観察日記~

0227.jpg






私のストレスがマッハだったことは言うまでもない

3ではヴェッヘェの悲劇があったため正直男性声優ということで期待はしていなかったんですけどいいじゃん!アリだね!
用もないのに雑貨屋の前をうろうろして声をかけてもらうだけの簡単なお仕事をしています。
きっとオデットが宿屋から見てものすごい不審がっているに違いありません。

まだ普段のあいさつでよろしくお願いしますレベルしか話してくれないんですけどソニアだけじゃなくアゼルとも話をしてくれるビスマルクたんマジ俺の嫁。
こないだご近所さんなんですねー的なことを言われたんですけど歓迎されてる様子はn…いや気のせいだよね!ご近所さんで絶対喜ばれてるよね!

で、あんまりキャラ同士が仲良くしてる様子が無いなーと思ってた矢先に↑ですよ。
これからきっと姉としかろくに話せないビスマルクたんと島一番の仲良しになってやろう!と思ってた矢先に↑ですよ。

な ん で お 前 が 雑 貨 屋 で 親 し そ う に 並 ん で る ん だ よ

ジェームスてめえええええええええ!!!!!!!!
その場で話しかけて二人が並んだ時専用の会話が無いことを確認し涙を拭きながら雑貨屋を出たことは想像に難くないと思います。
一応この後宿屋で向かいに座ってるセーラとエレナとかガールズトークしてる女の子たちとか見たからまあキャラ同士で集まってるっていうのがあるのはわかった、わかったけれど一番最初になんでこれを見てしまったし…
でもあれですよ、背の高いジェームスと並んでビスマルクたんの小ささの目立つこと目立つこと。
比べてみたらアイリスやオデットと同じくらいの身長なんですね…小さいな…だがそれがいい。
まあなんですか、幼馴染な展開でもお友達展開でも仲良し展開でもまあそれはそれで。レイてんてー的な楽しみ方もできますしね?まあそれはそれでね?
まるかじり(ryブックのアニメ塗りのジェームスマジイケメンだしさ…ビスマルクたんは上半身隠すと女の子にしか見えないですね。だがそれがいい。
なんかジャガイモやキュウリの時期ですよーっていうから初物ジャガイモあげたらなんでくれるのみたいな反応されてお前なんなんだよ好きなものなんなんだよもーってなってますけど早く好物上げて仲良しになりたい。
この前ビスマルクたんが風呂に行くのを目撃したけどその日は風呂に入っちゃってたからな…次のチャンスこそは一緒に風呂に入るしかないな…




レベル:7
お金:3172G
モンスター小屋:モコモコ・バッファモー・コケホッホー
めぶきの島(11%):ゴブリン・スプリングフラワー
PR
<<   RFOプレイ記2回目    + HOME +    ちょっとフィーニス島でカブを育ててくる   >>
Admin + Write
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア


最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
加賀見 命(かがみ みこと)
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
フリーエリア
メルルのアトリエ公式サイトはこちらへ!
photo by 7s
忍者ブログ [PR]