忍者ブログ
RFOプレイ中。ビスマルクたんを嫁にするため日々奮闘しています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネタバレ:えかいつ



というわけにもいかないので(いや正しいしこれに尽きるけどな!
つづきからでハトプリ映画感想ですー
ネタバレしまくりなので未見さんは避けていただければ!
帰ってきたテンションなので後日修正するかも。


冒頭からつぼえり全開だぜええええええええ!!!!!!!
は?ひろしとピカチュウ?知るか!つぼえりの方が大事に決まってんだろ!

とか思いつつ映画開始でした。
パンフ見ながら映画感想書いてるけどイメージビジュアル嘘つきまくりだなこれw
正直なところ藤原さんと大谷さんだというだけで少し笑ってしまったので…

OPはオシャレでしたよ!
スタッフクレジットが風景に書かれてる演出好きなのでいい感じでした。

なんか思い出そうとしてもえりかのことしか思い出せないんですけど(笑)
映画のえりかは普段以上につぼみ大好きすぎてもうね。えかいつ!
あとやっぱり顔芸担当でした。えかいつ!
あー、でもちょっとえりか口悪かった気がする。いつもそんな感じじゃないのに。
そこは正直ちょっとひっかかったな。かわいいシーンも多かったけどさ。

で、えかいつポイントとしてオリヴィエとの絡みのシーンがあるわけですけど
話しつつ採寸しつつ…のところでああ、えりかはこういう姿似合ってるなとか
大きくなって服飾の仕事したら自分のアトリエ持ってこんな感じなんだろうなーとかしみじみしてしまうというか。
多分そうなったらやっぱり部屋はああいう感じでちらかるんだろうとか(笑)
先週影の自分編をアニメでやったばっかりなのでしつこい感じはしてしまうんですけれども
やっぱり自分のコンプレックスを乗り越えるというより受け入れたえりかはとても魅力的であり。
つぼみがオリヴィエに対し一人っ子らしいかわいがりかたするのに対して
弟をかわいがるみたいなえりかもまたかわいいというかオリヴィエそこ代われ!!
オリヴィエが去って飛び出すつぼみを真っ先に追いかけて説得するえりかも死ぬほどかわいかったです。

あとつぼみの変身で「えー映画なのにバンクなのかよ…」って正直思ったんですけど
うん、まあ映画に耐えるバンクはすげえなあとは思いましたけど…
でもえりかといつきの二人変身でもうどうでもよくなったっていうね!
いつもの切り貼りではあるんですけどパフュームは二人で使ってましたし
なによりえりかの頭ぐりぐりが見れただけでもう…!
えりか戦闘でも頑張ってたよ!

戦闘といえば最後のルー・ガルーとの戦いでは容赦なく戦っていて「マリンドライすぎるwwww」って思った件。
もちろんマリンの顔面掴まれたときは「なんだこの野郎ぶっとばすぞ!」と思いましたけど
マリンインパクトを容赦なく叩きこむマリンも如何なもんかと思います(笑)

正直えりかの登場シーンについてはこんなところくらいな件。
あーちょっとこっからネガティブな感想になるかも

活躍の度合いとしてはつぼみ>>>>>ゆりしゃん>>>>>超えられない壁>>>>>えりか>いつき
くらいだったなーと思います。正直いつきというかサンシャインファンはどうなんだろうこれっていうレベルじゃ。
ゆりしゃんは折角フランスなのに父親がらみの展開が全くないのも少し不満ですが
オリヴィエとの絡み、ムーンライトさんの活躍もあり(オペラ座での戦いは良かった)満足でした。
アニメより熱い性格だったような気もする。
えりかは私が「えかいつ!えかいつ!」って思いながら見てたのもあるし
積極的につぼみに絡んでたのもあってそんな活躍ない、ってイメージはないです。
いつきは…オリヴィエとの絡みシーンは良かったけどサンシャインェ…
もちろん人によって受け取り方は違うけどサンシャインの扱いはなー。

でもってつぼみなんですけど…まあ主役なので仕方ないけど話の進行は基本的につぼみ(+ゆりしゃん)が行ってるのもあるんだけど、ょぅι゛ょの飽きがきている反応がつぼみのシーンばっかりだったのがちょっと気になった。
ムーンライトさんのシーンは派手な戦闘なのもあったからかな?ってのもあったけど…
個人的には母親見たいにオリヴィエに接するつぼみは悪くなかったと思います。
ただ映画全編を通して一人一人の活躍はあっても2人で活躍、3人で活躍みたいなシーンが無かったのがちょっと。

あと作画的にも期待してたほどではなかったというか。
OPでのオリヴィエやサラマンダー男爵の画面ぐるーっとなるところとか冒頭のオリヴィエのアクションとかはよかったんだけど他は正直期待外れとも。
オペラ座は演出はすごく良かったんだけどアクションとしては及第点レベルじゃないのかなあ。
最終決戦は男爵とコッペ様はまだしもマリンとブロッサムはろくに戦ってないのもあって評価すらし辛い。

ファッションショーもおまけだったけどね!あれ、タイトル…
いや並んだときにえりかがちっさかったのとか超可愛かったですけど!


とりあえずネガティブな感想ここまで。
ベタでしたがオリヴィエとサラマンダー男爵の関係は親子ものたまんない人にはとてもオヌヌメです!
男爵とオリヴィエの関係まじたまんねえです。男爵かっこよかったし。
オチも王道ではあったんですけどあれでいいんじゃないかな。
欲を言えばファッションショーに参加するオリヴィエと応援しまくる男爵とか見たかった。

あーそうだ演出自体は全編通してよかったと思います。ゆりしゃんのシーンもそうだけど、
オリヴィエと男爵の話は雨の中迎えに来るシーンとかすごく良かったし。
一つ不満なのはムーンライトさんと男爵、マリンとルー・ガルーの止め方が同じところとか。
同じ映画の中でおんなじようなシーン二ついれるとかどうなのかしら。
後者はブロッサムが割り込んだら両方が寸止めするとかやり方はあるでしょうに。


なんか全体的にネガティブな感想になっちゃったんだけどつぼみファンとゆりしゃんファンは見に行って後悔しないんじゃないかな。
他二人ファンは…あーでも二人変身とかあるし。
見終わった直後はいい映画だと思ったよ。感動シーンもあるし。
冷静に考えるとちょっと引っかかる映画であったことも確か。手放しでマンセーはしにくいかも。



どうでもいいけど映画館での注意がプリキュアで貼ってあるんですよ
マリンがトイレ担当でクソ吹いたwwwwwwww

PR
<<   元サイトが消えて思うこと    + HOME +    無題   >>
Admin + Write
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア


最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
加賀見 命(かがみ みこと)
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
フリーエリア
メルルのアトリエ公式サイトはこちらへ!
photo by 7s
忍者ブログ [PR]